仮性包茎で亀頭部分を良く洗うこともなかったです。
そうした日々を送っていたら痛みとかゆみさらには発赤までしてくるようになったので、もしかしたら性交渉による性病に感染してしまったのか不安になってしまいました。
かゆみと痛みで歩くのも辛かったので、すぐに地元の泌尿器科のある病院で診てもらおうと思って家族に運転してもらって行くことにしました。
さすがに陰部のかゆみや痛みに耐えながらの運転は自信がありませんでしたので、家族に運転してもらいました。
泌尿器科の医師の問診と診察を受けました。
それと原因菌を特定するための検査もしました。
それによって亀頭包皮炎と診断されました。
このまま放置をしてしまうとさらに炎症が強くなって化膿してしまうこともあると医師から言われ恐怖を感じました。
医師に抗真菌剤や抗生剤そして炎症を抑えるためにステロイドの軟膏を処方してもらいました。
亀頭包皮炎は初めて罹りましたが、あまりの痛さと痒さがあったのでもう二度罹りたくありません。
ですから、しっかりと医師の言うことを守りました。
まずは清潔を保つことが一番大事だと言われました。
それと感染しにくいようにするため偏食をせずにバランスの良い食事も摂るようにと言われました。
偏った食事をしていると感染しやすくなって亀頭包皮炎に罹りやすくなるため、それ以降は毎日バランス良く食事を摂るようにしました。
診察を受けようと思った症状ですが、ペニスが赤く腫れ上がり、それと共に強烈な痒みを感じたからです。
皮膚炎用の軟膏を塗った所、二日目ぐらいから腫れは引き出したものの、完全には治りませんでした。
時系列で説明すると、月曜日に痒みの原因となった性交渉があり、火曜の夜から痒みを感じました。
水曜に朝に腫れてるのに気づいて軟膏を塗るも、水曜日には変化なし。
木曜日に腫れが引き出したので、軟膏で治るかなと思って塗り続けると土曜にはほぼ腫れは引きました。
しかし痒みは感じるんです。
日曜になっても痒みはあり、かいてるとまたもやペニスの包皮は肥大化。
これを皮膚炎用の軟膏で完全に治すのは無理だと悟り、泌尿器科で診察を受けました。
ちなみに原因は月曜日にした生理中のセフレとの性交渉です。
終わってすぐ洗えばよかったんですが、すでに入浴は済ませてましたし明日でいいかと後回しにして雑菌が繁殖し痒みを感じるようになりました。
今回診てもらった泌尿器科の先生には他の性病等でお世話になっていましたし、また何かもらってきたの○○さん?と笑われてしまいました。
まあこんな軽いやり取りが出来るような関係だったので、あまり恥ずかしさは感じなかったですね。
先生に生理中の女性とやって、そのまま放置してたらペニスが腫れて痒くなった。
軟膏を塗ったら腫れは引いたけど、痒みは治まらず掻いたら腫れが再発したと正直に伝えました。
医師は実際にペニスを診て診断し、塗り薬を抗生物質を商法してもらえました。
これは凄く効き、三日程度で腫れや痒みは完全に無くなりました。
一応痒みや腫れがなくなってからも、処方された分の抗生物質は飲みきりましたけ。
それから現在一週間経過しても症状はぶり返してませんし、完治したんだなと思って再診を受けずにいます。